Amazon 防災用品特集|常備品・大容量品ほか いますぐチェック

【AirPods Pro第2世代 レビュー】テレワークに最適な万能イヤホン

〈景品表示法に基づく表記〉当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

この記事では、Appleから2022年9月に発売されたAirPids Pro第2世代のレビューをしていきます。

普段使いとしてはもちろん、テレワーク/在宅勤務時に利用するイヤホンとしても最適な仕上がりになっているため、まさに万能イヤホンとなります。

ただし、長時間や1日に複数の会議や電話がある場合は、スピーカーフォンヘッドフォンを使う方がが耳の疲れも少なくおすすめです。AirPods Proは、「気軽に」「短時間」「外部の音を遮断できる」ことが強みになります。

スピーカーフォンはJabra製が性能・人気が高くおすすめです。こちらの記事にラインナップを紹介していますので気になる方は参考にしてください。

記事の内容
  • AirPods Pro第2世代の概要紹介
  • AirPods Pro第2世代をテレワークにおすすめできる理由
目次

AirPods Pro 第2世代の概要

性能
オーディオテクノロジーパーソナライズされた空間オーディオと
ダイナミックヘッドトラッキング
ノイズキャンセル機能アクティブノイズキャンセリング
適応型環境音除去
外部音取り込み機能外部音取り込みモード
コントロール感圧センサー
タッチコントロール
接続性Bluetooth 5.3
耐汗耐水性能耐汗耐水性能(IPX4)
チップ性能H2ヘッドフォンチップ
音声アシスタントSiri
バッテリー駆動時間イヤホン単体:最大6時間
ケース併用:最大30時間
ケース特徴MagSafe充電器、Apple Watchの充電器
Qi規格の充電器、Lightningコネクタに対応
イヤホンのサイズ/重量高さ:30.9 mm
幅:21.8 mm
厚さ:24.0 mm
重量: 5.3 g
ケースのサイズ/重量高さ:45.2 mm
幅:60.6 mm
厚さ:21.7 mm
重量:50.8 g
同梱品AirPods Pro 第2世代 本体
スピーカーを搭載したストラップループ付きMagSafe充電ケース
シリコーン製イヤーチップ(4サイズ:XS、S、M、L)
Lightning – USB-Cケーブル

スペック表を簡単にまとめてみました。サイズはコンパクトながら長時間のバッテリー駆動ができ、イヤーチップは4種類と幅広いサイズが同梱されています。

より多くの方に最適な大きさのイヤーチップを提供しているのは好印象ですが、イヤーチップの素材が薄く使い勝手が悪いです。(後述しますが、サードパーティ製のイヤーチップに付け替えることをおすすめします。)

AirPods Pro 第2世代がテレワークに最適な理由

テレワーク時にイヤホンを利用する場合は以下の性能を満たしている製品がおすすめです。

  • ANC(アクティブノイズキャンセリング)搭載
  • マイク通話搭載
  • 外部音取り込み可能
  • 接続性が高い

AirPods Pro第2世代はこれら全てを高い水準で満たしています。

高性能なノイズキャンセリング

出典:Apple公式

AirPods Pro第2世代はノイズキャンセリング機能があり、周囲の音をかき消す機能が搭載されています。

この機能は電車やカフェなどで大きな効果を発揮するのですが、テレワーク時には周りの音を消すことで相手の声が聞きやすくなると言ったメリットもあります。

マイク性能

出典:Apple公式

マイク性能も評価が高いです。

「自分の声がこもらない」「相手の声が聞き取りやすく」なり、ノイズも非常に少ないと感じています、

Apple新開発のH2チップを搭載しているため、これまでの製品よりもより音声に関する処理性能が向上したものと考えられます。

外部音取り込み機能で周囲の音も拾える

外部音取り込み機能は、イヤホンとしての音を聴きながらも「周囲の音を拾う」機能で、アクティブノイズキャンセリングとは正反対の機能になります。

Web会議時には基本利用することはありませんが、例えばウェビナーや全体定例会などを簡単な家事を行いながら聞くといったながら作業時に向いています。

Windows製品とも接続できる

プライベートではiPhoneを利用していても会社でMacOSを配布している会社はあまり多くないと思います。

AirPodsはApple製品との接続性がスムーズで便利ですが、もちろんWindows製品とも接続・利用することができます。

AirPods Pro 第2世代の不満点

性能面では非常に満足が高く、普段利用・テレワーク/在宅ワークなど多くの場面で満足できる万能イヤホンではありますが、不満点もそれなりにあります。

▼AirPods Pro第2世代の不満点

  • 付属のイヤーチップは遮音性に不向き
  • 高音に対するノイズキャンセル機能は少し弱め
  • イヤホンとしての値段が高い

付属のイヤーチップは遮音性に不向き

付属のイヤーチップは薄いシリコン性で軽量ではあるものの、遮音性はあまり高くありません。

また、耳へ装着して外す時、たまにシリコン部分が裏返ります。

遮音性・機能性を上げるために、サードパーティ性のイヤーチップに取り替えることを推奨します。

おすすめはAZLA SednaEarfit MAX for AirPods Proです。サイズはSSSからLサイズまで7つあり、AirPods Pro第2世代に同梱されているMサイズとAZLAのMサイズの比較をするとAZLAがほんのわずか大きく感じます。


ケースに入れる時のサイズ感として、MLサイズまでは問題なく入ります。Lサイズでもケースに収納できますが、イヤーチップのシリコン部分がほんの少し変形します。

高音に対するノイズキャンセル機能は少し弱め

ノイズキャンセリング機能自体はとても強く、耳に取りつけた瞬間から音がなくなります。

特に車のエンジン音や道路を走る音など低音に効きますが、カフェの音楽や女性の高い声が無音になることはありません。

イヤホンとしての値段が高い

メーカー価格で39,800(税込)と、値段もPro仕様です。

イヤホンにここまでの金額を払いたくない場合はJabra製のイヤホンがおすすめです。

Appleに限らずBOSEやSONYの高級イヤホンは簡単に3万円を超えますが、Jabraであれば高性能のイヤホンを1万〜2万円台で購入することができます。

Jabra製イヤホンの比較はこちらで紹介しているため気になる方は参考にしてください。

AirPods Pro 第2世代がテレワークに最適な理由 まとめ

AirPods Pro第2世代のレビューを行いました。音質・ノイズキャンセリング・バッテリー持ち・空間オーディオ・通話性能とイヤホンとして多くの場面で扱える万能スペックに仕上がっています。

(ただしイヤホンは耳が疲れるためテレワーク用途ではスピーカーフォンの方がおすすめ。)

普段使い、短時間のテレワーク利用など幅広く使える反面、不満な点もいくつかあるため紹介してきました。

購入を迷っている方の参考になれば幸いです。

AirPods Pro第2世代の満足点
AirPods Pro第2世代の不満点
  • ANC(アクティブノイズキャンセリング)搭載
  • マイク通話搭載
  • 外部音取り込み可能
  • 接続性が高い
  • 空間オーディオ搭載
  • バッテリーが長持ち
  • 付属のイヤーチップは遮音性に不向き
  • 高音に対するノイズキャンセル機能は少し弱め
  • イヤホンとしての値段が高い


イヤーピースはAZLA SednaEarfit MAX for AirPods Pro、ケースはNIMASO ケース AirPods Proを使用しています。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次